もしもの時に備えておきたい『防災グッズ』。
でも色々調べて買い揃えるのって結構大変だし面倒…。
- 防災グッズを揃えたいけど何を買えば良いのか分からない!
- 防災グッズを調べるのは時間かかるし1つ1つ買い揃えるのは面倒!

でもでも、防災リュックも種類とかメーカーがたくさんあって、どれを買ったら良いか分からない…。
命を守る物なので下手なものは買いたくない!!

というわけで今回は大人気の
ラピタ(アットレスキュー)の防災リュックをご紹介します!
ラピタの防災リュックは3種類あります。
- 「LA・PITA ラピタ」
- 「SHERTER シェルター」
- 「ものすごいキャリー」
それぞれを比較したので、自分に合った物を選んでみてくださいね!
各方面のメディアに登場! おしゃれで高機能な防災セットLA・PITAシリーズ
ラピタ(アットレスキュー)とは?
- 防災リュックのトップブランド
- 防災士が監修した防災リュックの中身が驚くほど充実していると好評
- シリーズによっては6万点の販売実績があり!
もくじ
防災リュック3種類比較表
「SHERTER シェルター」「LA・PITA ラピタ」「ものすごいキャリー」
※1人用
品名 | シェルター(21品目) | ラピタ(26品目) | すごキャリー(23品目) |
参考価格 | 11,880円 | 19,800円 | 19,980円 |
リュック容量 | 30L | 24L | 27L |
防水性能 | ― | ◯ | ― |
サイズ | 高さ53cm 幅32cm 奥行き18cm |
高さ46cm 幅33cm 奥行き16cm |
高さ47cm 幅32cm 奥行き24cm |
リュック個数 | 1 | 1 | 1 |
多機能ダイナモ ラジオライト |
1 | 1 | 1 |
防滴ダイヤル ランタン |
1 | 1 | 1 |
純天然保存水(7年) | 500ml×3 | 500ml×3 | 500ml×3 |
レスキューライス 7年保存 |
白米1 | - | - |
五目1 | - | - | |
わかめ1 | - | - | |
- | わかめ1 | わかめ1 | |
- | 五目1 | 五目1 | |
ライスクッキー 5年保存 |
1(8枚入) | 1(8枚入) | - |
KAGOME 野菜ジュース 5年保存 |
1 | - | 2 |
The Next Dekade クッキー 7年半保存 |
- | - | 1(3本入) |
ミルクスティック | - | 1 | - |
防炎エアマット 3重構造 AIRGOLON |
1 | - | - |
防炎エアマット 不織布プラス 4重構造 AIRGOLON |
- | 1 | 1 |
非常時用 簡易トイレ トイレONE |
1(3枚入) | 1(3枚入) | 1(3枚入) |
ウォーターバッグ | 6L×1 | 10L×1 | 6L×1 |
からだふきシート | 1(70枚入) | 1(70枚入) | 1(70枚入) |
エイドチーム2 | 1 | 1 | 1 |
洗濯セット | 1 | 1 | 1 |
蓄光ホイッスル | 1 | 1 | 1 |
軍手 | 1 | 1 | 1 |
レスキュー寝袋 | 1 | 1 | 1 |
レインコート | 1 | 1 | 1 |
目かくしポンチョ | 1 | 1 | 1 |
マスク | 1 | 1 | 1 |
レスキューシート | 1 | 1 | 1 |
乾電池(テスト用) | 単3×4本 | 単3×4本 | 単3×4本 |
衣類圧縮袋 | - | 1 | 1 |
アイマスク | - | 1 | - |
耳栓 | - | 1 | - |
歯磨き ティッシュ |
- | 1 | - |
お湯のいらない 泡シャンプー |
- | 1 | 1 |
加熱袋・加熱剤 | - | 1(3回分) | - |
簡易救急セット | - | 1 | 1 |
内容の充実度を見てみるとラピタ>ものすごいキャリー>シェルターという並び順になりますね!
特徴比較
「LA・PITA ラピタ プレミアム」
▼ラピタ プレミアムの特徴
- 人気No.1の防災リュック
- 地震や水害(台風やゲリラ豪雨など)にも対応
- 高い防水性
→防水コーティングのリュック素材
→ファスナーも防水加工済み!
肩ベルトには反射素材が使われており、災害時に発見されやすい工夫があります!
また、リュックの取手部分に蓄光材があるため、真っ暗でも見つけやすくなっていますよ。

自宅に一つと勤務先に一つづつ保管している人もいるみたいですよ〜。
「ものすごいキャリー」
▼ものすごいキャリー 特徴
- キャリーとして持ち運びができる!
→リュックとして背負うのが疲れた時に◎ - キャリーとして運べるので女性やお年寄りにも最適!
目立つデザインで自立するので災害時にはすぐ持ち出せます。

「SHERTER シェルター」
▼シェルターの特徴
- 軽量で持ち運びやすい
- 最低限の防災リュック
防災リュックは中身がたくさん入っているためどうしても重くなってしまいますが、シェルターは肩ベルトや胸の紐に負担軽減の工夫がされています。
種類が豊富で1人・2人用、子ども用など用途によって多彩な使い回しが可能です。

防災リュック比較のまとめ
ラピタで販売されている人気の防災リュックを比較しました。
防災リュックを購入する場合は機能やセット内容を必ずチェックし、用途に合わせた防災リュックを選びましょう!
とりあえず買っておけば安心のラピタ防災リュックは、万全のセット内容・使いやすいリュックでとても人気です。

ラピタは防災リュックの内容を防災士が選定していて、とても良い商品なのですが…。
ヘルメットだけ入っていません!
ですので、ヘルメットは別で買う必要があります。
折り畳めるタイプのヘルメットがオススメですよ!
▼防災に最低限必要なグッズを知りたい方はこちら!
-
-
おすすめの防災グッズ|もしもの時に必ず必要な7つ道具で防災準備
災害に備えたいけど、具体的に何を用意すれば良いのか分からない…。 災害大国日本。 万が一に自分が被災した時のための "防災の準備" をしようと考えても、何を準備すれば良いのか分からない方もいると思いま ...
続きを見る